![]() ![]() ![]() |
2010年03月10日
![]() 2010年02月24日 第9回公開講演会(李先生&中本先生)写真を掲載。 2010年02月24日 研究分野別文献案内を公開。 2010年01月29日 第9回公開講演会(李先生&中本先生)情報を掲載。 2010年01月29日 第8回公開講演会(ソンネンベルグ先生)写真を掲載。 2010年01月22日 第7回公開講演会(シラネ先生)の写真を掲載。 2010年01月12日 大学教育改革プログラム合同フォーラムの写真を掲載。 2009年01月06日 第8回公開講演会(ソンネンベルグ先生)情報を掲載。 2010年01月05日 第4回国際日本学コンソーシアムの写真を掲載。 2010年01月05日 第5回公開講演会(青山友子先生)の写真を掲載。 2010年01月05日 第6回公開講演会(遠藤織枝先生)の写真を掲載。 2009年12月21日 第7回公開講演会(シラネ・ハルオ先生)情報を掲載。 2009年12月09日 第4回国際日本学コンソーシアムの予稿集を掲載。 2009年11月24日 ヴァッサー大学教壇実習(日本語教育)報告を掲載。 2009年11月20日 第4回国際日本学コンソーシアムのプログラムを掲載。 2009年11月19日 フランス共同ゼミのプログラムを掲載。 2009年11月13日 台湾共同ゼミ(第1天)・(第2天)の写真を掲載。 2009年11月13日 第4回公開講演会(王小甫先生)の写真を掲載。 2009年11月13日 第3回公開講演会(李在鎬先生)の報告を掲載。 2009年11月13日 第5回、第6回公開講演会の情報を掲載。 2009年10月23日 北京共同ゼミの写真を掲載。 2009年10月23日 第3回公開講演会(李在鎬先生)の写真を掲載。 2009年10月09日 米国ヴァッサー大学教壇実習プログラムを掲載。 2009年09月24日 北京共同ゼミ、台湾共同ゼミのプログラムを掲載。 2009年09月24日 第3回、第4回公開講演会の情報を掲載。 2009年08月24日 USC(南カリフォルニア大学)共同ゼミ写真を掲載。 2009年08月10日 日仏共同ゼミ・シンポジウムの報告と写真を掲載。 2009年08月10日 第1回公開講演会(アダチ先生)の報告を掲載。 2009年08月10日 第2回公開講演会(土屋先生)の報告を掲載。 2009年07月17日 USC(南カリフォルニア大学)共同ゼミプログラムを掲載。 2009年07月09日 日仏共同ゼミ・シンポジウムプログラムを掲載。 2009年07月09日 第11回国際日本学シンポジウムの写真を掲載。 2009年06月30日 第2回公開講演会(土屋先生)の写真を掲載。 2009年06月10日 第11回国際日本学シンポジウムのポスターと要旨を掲載。 2009年06月10日 第1回公開講演会(アダチ先生)の写真を掲載。 2009年06月10日 第2回公開講演会(土屋先生)のお知らせを掲載。 2009年05月21日 「平成20年度活動報告書」目次を掲載。 2009年05月21日 第1回公開講演会(アダチ先生)のお知らせを掲載。 2009年05月18日 第11回国際日本学シンポジウムプログラムを掲載。 2009年05月18日 海外研修説明会を開催しました。 2009年04月07日 海外研修公募を開始しました。 2009年03月30日 イギリス共同ゼミの写真を掲載しました。 2009年03月12日 日本研究コーパスに「女学生夏季制服」を公開。 2009年03月11日 第4回公開講演会(太田原先生)報告と写真を掲載。 2009年02月23日 韓国教壇実習・ジョイントゼミ報告を掲載。 2009年02月16日 「百万ドルの世界旅行」の模様を掲載。 2009年02月04日 第2回公開講演会(Seaman先生)概要を掲載。 2009年02月04日 フランス共同ゼミの概要を掲載しました。 2009年01月21日 「百万ドルの世界旅行」ポスターを掲載。 2009年01月19日 フランス共同ゼミ写真を掲載。 2009年01月15日 文化マネージメント論実習「百万ドルの世界旅行」告知。 2009年01月05日 第3回国際日本学コンソーシアム報告と写真を掲載。 2008年12月22日 台湾共同ゼミ報告を掲載。 2008年12月22日 フランス共同ゼミ発表テーマ一覧を掲載。 2008年12月15日 第3回公開講演会・シンポジウム・研究会の報告を掲載。 2008年12月09日 台湾共同ゼミ発表テーマ一覧を掲載しました。 2008年12月08日 北京共同ゼミ報告を掲載。 2008年12月02日 国際日本学コンソーシアム講演・研究発表要旨を掲載。 2008年11月26日 第3回公開講演会(坂本満先生 他)情報を掲載。 2008年11月17日 北京共同ゼミ写真を掲載しました。 2008年11月14日 第3回国際日本学コンソーシアムのプログラムを掲載。 2008年11月14日 平成20年度共同ゼミ日程を掲載しました。 2008年07月17日 第10回国際日本学シンポジウムの模様をアップ。 2008年07月17日 第2回公開講演会(Seaman先生)写真を掲載。 2008年07月02日 「日本文化研究コーパス」に保育唱歌を追加しました。 2008年06月18日 第1回公開講演会(ホリウチ先生)レポートを掲載。 2008年06月16日 「日本文化研究コーパス」を公開しました。 2008年06月03日 「平成19年度活動報告書」目次を公開しました。 2008年06月03日 第1回公開講演会(ホリウチ先生)の写真をアップしました。 2008年05月19日 「お茶の水女子大学論」配布資料をアップしました。 2008年05月19日 海外研修採択者一覧および説明会の模様をアップ。 2008年05月07日 海外研修公募を締め切りました。 2008年04月16日 平成20年度「海外研修」の公募を開始。 2008年04月16日 第10回国際日本学シンポジウム(7月)の概要を公開。 2008年04月16日 第1回公開講演会(ホリウチ先生)のお知らせを掲載。 2008年04月16日 新入生ガイダンス配布用「JCS広報資料」を掲載。 2008年03月31日 平成19年度活動報告書が刊行されました。 2008年03月24日 ロンドン大学SOAS訪問レポを掲載。 2008年03月03日 第4回公開講演会(丁珍娥先生)レポを掲載。 2008年03月03日 「台湾共同ゼミ」レポを掲載。 2008年02月19日 第3回公開講演会(徐翔生先生)レポを掲載。 2008年02月12日 大学教育改革プログラム合同フォーラムレポを掲載。 2008年02月08日 英語サイトをオープンしました。 2008年02月04日 副専攻「日本文化論」「文化マネージメント」を掲載。 2008年02月01日 第3回公開講演会(徐翔生先生)のお知らせを掲載。 2008年01月30日 第2回公開講演会(鄭起永先生)レポを掲載。 2008年01月28日 第1回公開講演会(土屋浩美先生)レポを掲載。 2008年01月25日 「フランス共同ゼミ」レポ(1) ・(2) ・(3)を掲載。 2008年01月25日 「第2回公開講演会(TV会議)」のお知らせを掲載。 2008年01月22日 「第2回国際日本学コンソーシアム」レポ(1)・(2)を掲載。 2008年01月22日 「台湾大学との第2回ジョイントゼミ」レポを掲載。 2008年01月22日 「第1回公開講演会(TV会議)」のお知らせを掲載。 2008年01月14-15日 フランス共同ゼミが行われました。 2008年01月08日 「台湾大学との第2回ジョイントゼミ(TV会議)」を開催。 2007年12月17-19日 「第二回国際日本学コンソーシアム」が開催されました。 2007年12月12日 リサーチ・アシスタント(RA)募集は締め切りました。 2007年12月05日 リサーチ・アシスタント(RA)募集を開始しました。 2007年11月30日 「第2回国際日本学コンソーシアム」のお知らせを掲載。 2007年11月30日 「海外調査研究」会計説明会の模様を掲載しました。 2007年11月30日 「海外調査研究」採択者名簿を掲載しました。 2007年11月30日 「日中韓3か国合同ジョイントゼミ」報告を掲載しました。 2007年11月30日 サイトをOPENしました。 |
|
大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」HP運営委員会 責任者: 近藤譲
最終更新日 2010年03月31日 Copyright(c)2007 お茶の水女子大学 All rights reserved. |