ページの本文です。

論文題目2016

韓 嘉雯 (HAN JIAWEN)

中国人留学生の自律的な討論・読解活動を支援するアクティブ・ラーニング
―トランス・ランゲージングとクリティカル・シンキングに焦点を当てて―

NGUYEN THI PHUONG OANH

滞日JSLベトナム人児童の二言語における動詞使用の特徴
―モノリンガルと比較して―

NGUYEN THI HONG NGOC

初対面会話における話題選択と話題選択ストラテジー
―ベトナム語母語話者大学生と日本語母語話者大学生を比較して―

SIMANEE TITIRAT

身体語彙を含む慣用句の意味推測について
―タイ語母語話者日本語学習者を中心に―

SOMPRAKIT PARICHAT

タイ語を母語とする日本語学習者の「受身文」の習得の実態
―形式と機能のマッピングという観点による分析― 

髙木 瑞穂

フランスの大学生の日本語学習動機と学習困難度との関連について

張 鋭卓

トランス・ランゲージングを取り入れた中国人留学生の 日本語アカデミック・ライティング活動
―対象者の言語使用と意識の変化を中心に―

朴 賢貞

日本における韓国人就労者の日本人イメージと異文化受容態度との関連 

朴 惠仁 (PARK HYEIN)

日韓多義動詞「あがる」「さがる」と「오르다(Oruda)」、「내리다(Naerida)」の意味拡張に関する対照研究
―上下メタファーに基づいて―

山口 明子

台湾人留学生のレジリエンスが日常生活ストレスと災害不安による非日常的なストレスに及ぼす影響


山口 紀子

孤立環境における生涯学習としての日本語学習動機づけ
―キルギス日本センタ―受講生の学習動機と継続意志に注目して―

山下 佳那子

JSL高校生に対する多義動詞指導の効果
―自然習得の限界を補う指導の可能性を探る― 

李 虹儀

日本語学習者における読解と付随的語彙学習
―non-CALL語注とCALL語注による効果の比較を中心に― 

劉 蓉蓉

中国における外国人児童の継承語会話力と家庭言語環境
―中国珠海市在住の日本人児童を事例として―