本研究会は、1991年のお茶の水女子大学大学院の日本語教育コース誕生と共に設立された研究会で、同コースの大学院生、修了生、教員によって運営されています。日本語教育に関係する基礎研究から教育実践まで、最新の研究成果を発表する場であり、また、研究者間の交流の場でもあると考えています。
主な活動は、年1回の研究発表会開催、研究会誌の発行、講演会やワークショップの開催などです。お茶の水女子大学の関係者に限らず、広く日本語教育に関わる方々の参加をお待ちしております。
なお、2013年夏、新しいホームページ作成に伴い、会の運営に関わる詳細を再確認し、ホームページ上で明文化することにしました。論文投稿、研究会発表応募などの際には、ご確認いただければ幸いです。
最終更新日 2023年5月17日
最新情報
現在、新着情報はありません。