本プログラムの学外プログラム担当者である、株式会社IHI総合開発センターの久保田伸彦氏の講演会を行います。
本講演会は、お茶の水女子大学化学科研修会(同日13:15-17:00)の一環として行われますが、本学の学生・教職員の方ならどなたでも参加いただけます。
| 日時 |
|---|
| 2017年11月21日(火)15:30-16:50 |
| 場所 |
| お茶の水女子大学 共通講義棟2号館 201室 |
| 講演者 |
| 久保田 伸彦 氏(株式会社IHI総合開発センター) |
| テーマ |
| 「産業界が期待する世界で活躍する女性研究員とは?」 資源の無い日本が現在の経済力を維持していくためには、世界最高レベルの技術力の保有、最先端の研究とその実用化が必要です。中でもエネルギー、環境分野で化学系女性研究員、特に博士研究員の役割は極めて大きくなっており、その期待の一端を紹介します。 |
| 対象 |
| 本学の学生・教職員の方ならどなたでも参加いただけます。 |
| お問合せ/連絡先 |
| リーディング大学院推進センター tel:03-5978-5775 e-mail: |





