お茶の水女子大学
HOME
お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 比較社会文化学専攻 英語圏・仏語圏言語文化学コース(英語圏言語文化学コース)
HOME大学院 人間文化創成科学研究科博士前期課程 比較社会文化学専攻>英語圏・仏語圏言語文化学コース(英語圏言語文化学コース)

英語圏・仏語圏言語文化学コース(英語圏言語文化学コース)

 英語圏言語文化コースでは、英米をはじめとする英語圏の文学・文化、および英語学・英語教育の研究を行います。どの分野も少人数のゼミ形式の授業で、研究者としての基礎的な実力がつくよう徹底した指導がされています。

専門分野の概要

〈英文学〉
 ヨーロッパの歴史・社会・文化の文脈の中で英文学を読み解いてゆきます。この地味ではあるけれども楽しい作業に参加しようと思う人は、是非受験してください。詩・演劇・小説(散文)の各ジャンルに対応するスタッフがそろっています。

〈米文学〉
 主として19世紀以降のアメリカおよびその周辺の文学と文化の研究を行います。作家・作品研究、ジェンダー/セクシュアリティ理論・ポストコロニアリズム理論を中心にした英語圏の文化理論、映像および演劇表象をとおした文化研究も守備範囲としています。

〈英語学・英語教育〉
 英語学の分野では、主に、統語論と意味論を中心とした英語の文法についての研究、英語による効果的なコミュニケーションのために重要な要因の研究、英語の使用に関する語用論的研究、英語のテクストを構成する発話の言語的特徴の研究を行っています。英語教育の分野では、英語の習得に有効な教授法を検討し、教材開発にも応用しています。

専任教員紹介

 こちらからご覧ください。
   専任教員紹介

Last update : 2009/03/31
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学 文教育学部 言語文化学科 英語圏言語文化コース
責任者:大学院英語圏言語文化コースホームページ運営委員会 戸谷 陽子 E-mail:
Copyright(C)Ochanomizu University. All Rights Reserved.