イノベーションを起こす人材となるための要件は、専門分野において学位を授与されるレベルの深い専門性をもち、異なる専門分野にまたがる新たな課題を見出し解決していくだけの基盤力を有することです。とりわけ、状況変化に柔軟に対応できるようになるための「ゼロからの発想力」、「モデル化力」、「検証力」を身につけるためには、専門分野の如何に関わらず、基盤となる物理・数学・情報の学力を鍛えておく必要があります。それと同時に、異なる専門分野の基礎的知識を身につけておくことで、より広い視野に立って課題を見つめることができるようになります。本プログラムでは、基盤力を強化するための科目群を設置しています。
これらの科目群では、グローバル環境においても専門性をいかんなく発揮できるようになるために、講義はすべて英語で行われます。
イノベーション創成基盤科目群

開講状況
科目名 | 2019年度 前期 開講状況 |
2019年度 後期 開講状況 |
---|---|---|
Essential Physics for Global LeadersⅠ2単位 | 2019.10.02 – 講師:Edward Thomas Foley |
|
Essential Physics for Global LeadersⅡ2単位 | ||
Essential Mathematics for Global LeadersⅠ2単位 | 2019.04.15 – 講師:Xavier Dahan |
|
Essential Mathematics for Global LeadersⅡ2単位 | 2019.10.03 – 講師:Xavier Dahan(開講なし) |
|
Essential Computer Science for Global LeadersⅠ2単位 | 2019.04.10 – 講師:Khayrul Bashar |
|
Essential Computer Science for Global LeadersⅡ2単位 | 2019.10.07 – 講師:Khayrul Bashar |
|
Essential Chemistry for Global LeadersⅠ2単位 | 2019.04.09 – 講師:Gary James Richards |
|
Essential Chemistry for Global LeadersⅡ2単位 | ||
Essential Bioinformatics for Global LeadersⅠ2単位 | 2019.10.02 – 講師:Sabine Gouraud |
|
Essential Bioinformatics for Global LeadersⅡ2単位 | 2019.04.09 – 講師:Sabine Gouraud |
|
Essential Engineering and Technology for Global LeadersⅠ2単位 | 2019.10.15 – 講師:Julien Tripette 中止になりました |
|
Essential Engineering and Technology for Global LeadersⅡ2単位 | 2019.04.19 – 講師:Julien Tripette |
|
グローバル理工学特別実習Ⅰ~Ⅶ(先端機器実習)各1単位 | 夏期集中 |
:必修科目、:選択科目(4単位以上修得)
※『Essential I』は、他コースの学生でも学べる各科目の基礎に関する授業です。
※『Essential II』は 『Essential I 』の応用となります。
『Essential II』は、『Essential I』を受講しなくても履修できます。
さらに応用を目指したい方や、基礎は大丈夫という方におすすめです。