キックオフシンポジウム「ダイバーシティー社会をけん引する博士人材とは」

ダイバーシティー社会を牽引する博士人材とは

20140303kickoff_tn日本の持続的発展のためにはイノベーションを創出し続けることが必要不可欠です。一方、少子高齢化社会においては「女性の活用は成長戦略の中核をなす」といわれています。このような状況の下に本プログラムでは、特に女性人材が不足している理工系分野(物理、情報など)において、物理・数学・情報を基盤的な素養として持ち、そのため社会の様態やニーズの変化に即応でき、必要なイノベーションを創出し続けることのできる高い柔軟性をもった、グローバルに活躍できる女性人材を、お茶大をハブにして、産学官が協働して養成します。

本プログラムを開始するにあたり、産学官有識者による基調講演、本学と他大学の取組み紹介、本プログラムに採用された院生による「PBTS」課題の提案を通して、本プログラムの趣旨と方向性を確認し、これを世間に周知する目的のもとにキックオフシンポジウムを開催します。

キックオフシンポジウムの趣意書

キックオフシンポジウム ~ダイバーシティー社会を牽引する博士人材とは~
日時: 2014年3月3日(月)13:00 ~ 17:10 (開場 12:30)
会場: お茶の水女子大学 共通講義棟 2号館 201室 (定員328名)
(参加費無料・要申込)

プログラム

第1部 13:00-15:05

  • 開会挨拶・学長挨拶(お茶の水女子大学)
  • 来賓挨拶(文部科学省)
  • リーディングプログラム<みがかずば>の紹介
  • 基調講演
    「ダイバーシティー社会を牽引する博士人材とは」
    鈴木 厚人 氏( 高エネルギー加速器研究機構長)
    内永 ゆか子 氏(J-Win 理事長)
    Luis López-Remón 氏(Lanxess GmbH)

第2部 15:30-17:10

  • パネルディスカッション
    「社会の即戦力となってイノベーションを起こし続ける理工系女性人材をいかに育成するか?」
    パネリスト:
    淡路 敏之 氏(京都大学)
    木村 剛 氏(大阪大学)
    佐藤 勲 氏(東京工業大学)
    小林 洋子 氏(NTT Cheo)
    小西 雅子 氏(WWF)
  • ショートトーク
    平野 未来 氏(シナモンCEO)
    Steven Hayward 氏(University of East Anglia)
    副専攻プログラム履修生

情報交換会(会費制・要申込)

シンポジウム終了後、会場を移して情報交換会を開催いたします。
開催時間:18:00 ~ 20:00
会場:ジョーズ上海(サンシャインシティ スカイレストラン内)
東京都豊島区東池袋3-1-1 池袋サンシャイン59F TEL:03-5952-8835
参加費:2000円

参加申込

参加登録は終了させていただきました。

お問い合わせ

お茶の水女子大学 リーディング大学院推進センター
Tel:03-5978-5775  E-mail:

アクセス

map

お茶の水女子大学への交通アクセスとキャンパスマップ