Ochanomizu University banner


海外大学院とのジョイント教 育  2006年度実施報告


歴 史と文学の対話

  お茶の水女子大 学大学院人間文化研究科 & 北京外国語大学北京日本学研究中心


 
2007年1月5日(金) 北京に到着(北京日本学研究中心の文学専攻院生・廬俊偉さんがマイクロ バスで出迎え)
北京外国語大学の北外賓館に宿泊


北京日本学研究中心正面玄関
2007年1月6日(土)
9:00 - 12:00
開会式および講演
開会式 : 北京日本学研究中心の徐主任教授・白水主任教授、
      および古瀬が挨拶した。(司会は郭教授)
講演 1: 古瀬奈津子 教授 「藤原道長と摂関政治」
講演 2: 張  竜妹 教授 「新しい教科書における対外意識」
講演 3: 伊藤美重子 助教授 「敦煌文書と日本のかかわり」



講演会
12:00 - 14:00
北京外国語大学の食堂において、先生方・院生の人たちと昼 食を取りながら歓談。

14:00 - 16:30
共同ゼミ(司会は郭連友教授と古瀬)
報告1: 那希芳(文化専攻) 「西村茂樹の国民教育について」
報告2: 野田有紀子(お茶大非常勤講師) 「平安貴族社会の女房装束」
報告3: 李青青(文化専攻) 「新渡戸稲造の植民思想〜中国観を中心に」
報告4: 矢越葉子(博士後期課程) 「正倉院文書に見る造寺・写経事業と仏」
共同ゼミ
共同ゼミ
18:00 - 20:30
北京日本学研究中心主催歓迎晩餐会
北京外国語大学近くの湘鄂春という湖南・湖北料理のお店で開かれる。
先生方・院生の人たちと歓談。

北京日本学研究中心主催歓迎晩餐会
北京日本学研究中心主催歓迎晩餐会



2007年1月7日(日)
終日市内視察・見学。故宮博物院や首都博物館などを訪問する。
文化専攻の温頴さんが同行・案内してくれる。

天安門広場にて
天安門広場にて


2007年1月8日(月)
9:30 - 11:50
共同ゼミ(司会は張竜妹教授と古瀬教授)
報告5: 孫莎莎(文学専攻) 「『枕草子』における虚構性」
報告6:  重田香澄(博士後期課程) 「摂関期公卿の日記の読まれ方・残り方」
報告7:  李小頴(文学専攻) 「菅原道真の果たした政治的役割について
― 『菅 家文草』の世界を中心に」
報告8:  染井千佳(博士前期課程) 「古記録にみえる武士の活動」

11:50 - 12:00
閉会式(徐主任と古瀬教授が挨拶)
午後は、中華書局、および中国社会科学院歴史研究所を訪問。
12月に来日し講演 会を行っていただいた黄正建教授に、歴史研究所および社会科学院の図書館などを案内していただいた。



2007年1月9日(火)
午後便で帰国(文化専攻院生の王c景さんがマイクロバスで見送り)




共同ゼミを終えて


 北京日 本学研究中心の院生はまだ日本へ来たことのない人たちも多かったが日本語が上手なだけではなく、その学問的レベルの高さには大変感銘を受けた。本共同ゼミ は国際的な視野をやしなうことを目的としていたが、文学と歴史の学際的交流の意味でも大きな成果をあげることができたと思う。また、宿泊や空港までの送 迎、歓迎晩餐会、市内視察・観光の案内など、北京日本学研究中心の先生方・院生の人たちには大変お世話になった。北京日本学研究中心の徐主任教授からは、 今後も提携校として交流を継続していくことが期待されること、またお茶大の先生方には書類を書く手間を惜しまず外部資金などを取得してまた来ていただきた いという励ましのお言葉をいただいて帰国した。




(文責   古瀬奈津子教授)

<top>

Copyright©イニシ アティブ人社系事務局2005-2007 All Rights Reserved. 転載不可.
Last Modified 2007/01/19     責任 者:古瀬奈津子 担当者:久米彩子